【YouTube】チャンネル登録者数 2000人の収益は?【実績公開】

本記事は、YouTubeチャンネルの登録者数2000人でどれくらい稼げるのかを解説します。

エルバス
実際に2000名を達成したぼくの実績をもとに、事実を淡々と書いていきますので、ご自身のチャンネルと比較してひとつの目安にしていただけると嬉しいです。

また、登録者数が2000人になって変わったことや、2000人を達成するまでに意識したことなどもご紹介します。

【記事の内容】

  • チャンネル概要
  • 登録者数 2000人での収益は?
  • 登録者数2000人で変わったこと
  • 1000人→2000人までの間にやったこと
  • 登録者数を伸ばすコツ

【記事のライター】

エルバス
  • ネットビジネスを複数手がけるパラレルワーカー
  • ネットでの副業収入6桁超え
  • webライター歴4年
  • ブログ歴3年

YouTube登録者数1000人での収入は?|YouTuberの収益額を調べてみた!

チャンネル概要

まず初めにぼくのチャンネルについて簡単にご説明します。

ぼくのチャンネルのジャンルは「植物」です。

植物の中でも「観葉植物」に特化しています。

割とニッチなジャンルなので爆発的な伸びはありません。

ただ、コツコツと継続することで徐々にファンが増え、登録者数2000名を達成できました。

チャンネル登録者数 2000人での収益は?

ぼくのチャンネル概要をお伝えした上で、本題の「収益額(広告収入)」をお伝えしたいと思います。

2000人達成時の収益は2万円/月程度でした。

ドリス
正確な額はYouTubeの規約違反となるので、ザックリとした金額で許してね♪
エルバス
1000人達成時の収益額は5千円程度でしたので、かなり伸びました。

2万円と聞くと、大したことないと感じる方が大半だと思います。

エルバス
しかしぼくの場合、副業YouTuberなので毎月2万円が入ってくるのはかなりありがたいですね♪

チャンネル登録者数 2000人達成までにかかった期間

チャンネル登録者数2000人を達成するまでにかかった期間は、およそ2年2カ月です。

2019年2月にチャンネルを開設し、2020年7月に1000名達成。

そして2021年4月に2000名を達成しました。

ぼくの更新頻度はかなり低いので、2000人達成までにかなりの時間を要しました。

エルバス
早い方だと、数ヶ月で達成されています!

2000人達成時の投稿数

2000名達成時の投稿数は80本でした。

1か月の配信頻度は2~4回程度です。

エルバス
ぼくは会社員ですので、基本的に平日に動画を撮ることが出来ません。

そのため、週末に撮影&アップを行っているので、投稿数や投稿頻度は本業YouTuberの方と比べるとかなり低い方だと思います。

チャンネル登録者数2000人で変わったこと

ここまで、2000人達成時の収益額とそれに関連した情報をお話ししました。

ドリス
ここからは、2000人達成して変わったことにについてお話しするよ♪

ぼくが2000人達成してからこれまでと「変わったな」と思うことは、以下の4つが大きいです。

  • コメントが増えた
  • 公開後すぐに視聴回数が伸びるようになった
  • 登録者数が一気に増え始めた
  • ブラウジング機能からの流入が増えた

それぞれご説明します。

コメントが増えた

投稿した動画に対して、コメントをいただけることが増えました。

これまで月に1回あれば良い方でしたが、いまは定期的にコメントをいただけるようになりました。

エルバス
視聴者の声は最高の動画の出来を判断する最高のフィードバックになるのでとてもありがたいですね!

公開後すぐに視聴回数が伸びるようになった

公開後数回程度しか観られなかったチャンネルが2000人に近づくにつれ、どの動画も公開後24時間で大体100回近く観てもらえるようになりました。

ドリス
その理由はこの後説明するよ!

ブラウジング機能からの流入が増えた

エルバス
視聴回数が伸びた1番の理由は、ブランジング機能に拾われるようになったからです。

ブラウジング機能とは、ユーザーの視聴傾向や検索キーワードに基づき、YouTubeのアルゴリズムがサイドバーやホーム画面などに自動的に掲載する機能のことです。

動画数が徐々に増えたせいか、投稿後おすすめとして掲載されることが増え、一気に観てもらえる回数が増えました。

登録者数が一気に増え始めた

登録者数が1000人の頃は毎月100人程度の伸びでしたが、2000人に近づくにつれて毎月200名程度の伸びてきました。

1000人→2000人までの間にやったこと

割と好調に伸びてきていますが、ただぼんやりと成長を眺めていたわけではありません。

1000名達成後からモチベーションが上がり、YouTubeにリソースを振るようになってきました。

そこで意識したのが、下記の2つです。

  • 定期配信するようになった
  • 編集に時間をかけるようになった

それぞれ解説します。

定期配信するようになった

今まで本業や他の副業が忙しいことを理由に、YouTubeの作業は後回しにしていました。

そのため、動画の公開頻度や公開日はバラバラでした。

エルバス
やはり固定ファンを獲得するには、定期配信が必要です。

そのため、毎週日曜日に必ず配信すると決め、配信を続けました。

編集に時間をかけるようになった

これまで字幕や装飾を入れたり入れなかったり、またサムネイルもそのままという状態でした。

そこで編集方針を定め、

  • 字幕は必ず入れる
  • 適度に装飾を入れる
  • サムネイルを凝る

ようにしました。

ドリス
毎回テイストが異なる動画よりも、同じテイストであげ続けた方が認知度も上がるし、自分色が出るかなと思うよ!

登録者数を伸ばすコツ

エルバス
最後に僭越ながらこれからYouTubeを始めるならば、意識すべきことをぼくの経験則からお伝えします。

ぼくが思う今後のYouTube戦略に必要なことは以下の3つです。

  • ニッチなジャンルを狙う
  • 専門性を高める
  • 継続

それぞれ解説します。

ニッチなジャンルを狙う

ありきたりなジャンルは飽和状態になりつつあるので、今後はコアなファンを狙うことをおススメします。

前述したようにぼくの場合は、植物ジャンルの中でも特に珍しい植物でありつつハンギング(吊り)専門というかなりニッチなジャンルです。

ここまで掘り下げるとライバルとネタが被ることはそうなく、固定ファンも獲得しやすくなっています。

専門性・権威性を高める

ニッチなジャンルにはコアなファンがいます。

彼らを納得させるためには、情報の専門性を高めなければなりません。

また、自身の権威性を高め、「この人が言う事だから信じよう」と思ってもらう必要があります。

エルバス
ぼくの場合は、植物の専門家ではないので、知識量ではプロに敵いません。
ドリス
(そのため、彼らと戦う術としてぼくたちは情報量を武器にしているよ!

動画で配信した内容は、すべてブログでも紹介し、TwitterやInstagramでも植物情報を発信しています。

個人でここまでやっている人はそうはいないので、植物のプロフェッショナルとして認識してもらえています。

あとは継続あるのみ

いくら定期配信をして、良い戦略を立てても認知されるまでには時間がかかります。

最近は芸能人がYouTubeに参入してきて、開始後すぐに数十万人とファンが付いていますが、それは有名人だからできることです。

どこの馬の骨とも分からない一般人がいくら良い動画を配信しても、すぐにファンが付くことはありません。

ドリス
継続して、少しずつ認知度を上げてファンを増やしていくしかないよ!

コンセプトをブラさず諦めずに続けていれば必ず登録者数は増えていきます。

エルバス
少なくともぼくは諦めずに続けた結果2000名まで伸ばすことができました。

まとめ|2000人は誰でも達成できる

前述したように継続していれば必ず2000名は達成できるはずです。

また、副業レベルであれば2万円でもありがたい額だと思います。

加えてYouTubeは一度仕組みを作ることができれば、毎月”自動的”に収益が振り込まれるようになります。

そのため、(ぼくのように時間がかかっても)挑戦する価値はあるかなと思います。

エルバス
ぼくは次は3000人目指して頑張ります。
ドリス
それじゃね♪

Sponsered Link



副業Lab.の音声配信はじめました♫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です